ふるさと納税返礼品:高知県土佐市の土佐文旦をレポート!
ごきげんよう。ずぼらアラサーのふるたです。
今回返礼品に選んだのは高知県土佐市の「やの一果彩」さんが出品している土佐文旦(大玉3kg)。
箱を開けるとお礼の手紙と文旦の剥き方や楽しみ方、成長までの過程などが書かれたパンフレットが入っています。今年は異常気象の影響で例年よりも2センチほど小ぶりらしいですが、手に取ると意外とずっしりとしていて期待が高まります。箱の中には7個ほど入っていました。


入っていたパンフレットによれば、1月下旬から2月下旬くらいまでに出荷されたものはフレッシュで歯ごたえがあるようです。酸味としゃきしゃきの食感が大好きな自分にとってはここが一番好き!
バランスを求めるなら3月以降、追熟によってコクと甘みがでる時期を狙うのがベストです。
4月中旬以降はより味がまろやかになるそうで、小さなお子様でも食べやすいかもしれない。
夢中で食べてしまったため画像がないが、一粒一粒がぱんぱんで見るからにみずみずしい。しゃきしゃきした歯ごたえも口いっぱいに広がる甘酸っぱい果汁も本当においしかった。皮もジャムにしたりお風呂に入れたりして最後まで楽しめるのがいいところ。
【総評】★★★☆☆ 味わうまでが面倒だが非常においしい
- 質:★★★☆☆
- 届いた時の状態は傷みもなく問題なし。例年より小ぶりではあったが質はいいと感じた。
- 味:★★★★☆
- さわやかで食感良く苦味なく美味しい。
- 1~2月は酸味が強いがそれもいい。
- 楽ちん度:★★☆☆☆
- 準備:皮が分厚く包丁を入れる必要がある。また、種が多く薄皮をきれいに剥くのは大変。調べたところ薄皮を剥く専用のツールが存在するらしい。
- 食べる時:一度剥いてしまえば大丈夫。
- 片付け:大量の種と皮といい匂いが残る。どう使うかはあなた次第。
- コスパ:★★☆☆☆
- (果物に価値を感じていることを前提として)スーパーや青果店でこの量を買うのは面倒だし、とれたての状態のいい果物がネットでぽちーすれば届くのはありがたいと感じる。返礼品でいいものが食べたい人にはおすすめ。ただし、食べるにも保管にも手間がかかるため返礼品で少しでも楽したい人にはおすすめしない。
以上、高知県土佐市「やの一果彩」さんの土佐文旦でした!
【ふるさと納税】【日本ギフト大賞2024受賞】園主こだわりの土佐文旦 選べる内容… 価格:6,000円~(税込、送料無料) (2025/3/30時点) |
Amazon|下村工業(Shimomura Kougyou) 日本製 味わい食房 オレンジカッター AOC-714 新潟 燕三条製|ピーラー・皮むき器 オンライン通販
下村工業(Shimomura Kougyou) 日本製 味わい食房 オレンジカッター AOC-714 新潟 燕三条製がピーラー・皮むき器ストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)...
コメント